下山 浩幸 Hiroyuki Shimoyama
スポーツ市場の成長戦略&事業再建のプロ|MBA
概要(Summary)
神戸大学MBA。ASICS、ウィルソン(アメアスポーツ)、アディダス、スケッチャーズ、サフィロ、メガネスーパーなど、世界的ブランドで30年以上の経営・営業・マーケティング経験を持つ。
スポーツ・シューズ市場を中心に、異業種からの市場参入支援、販売戦略構築、流通開拓、人材育成まで幅広く対応。
アシックスで初めてのグローバルな経営戦略を策定し改革を進め、事業部長としてウィルソン事業の1年での黒字化、ロックポートの売上20%超成長など複数のV字回復を達成。スポーツ・フットウェア、リテール、アイウェア業界に精通し、戦略立案から現場実行までを一貫して支援。
現場経験と多国籍企業での経験により、多角的なモノの見方と現場に寄り添う力が特徴。
職務経歴(Work Experience)
ベストアソートコンサルティング株式会社|代表取締役社長|2020年1月 – 現在
スポーツ・フットウェア市場参入、商品戦略やマーケティングを中心にコンサルティングを提供。新規スポーツシューズブランドの企画~生産~販売を一貫支援。売上改善実績多数。
法人コンサル以外には、個人に対して起業方法を教える起業塾を主宰。介護関係者にフリーランスとして自立する方法を教える「フリー介護士養成講座」も行っている。
(ひとり起業を勧める本、フリー介護士に関する本、計3冊をアマゾン電子出版)
スケッチャーズジャパン|卸売営業マネージャー|2018年 – 2019年
従来の靴小売以外の販路開拓(日本PGA、全国ペットショップチェーン等)。
QVCテレビ通販を再建し、主要ゴルフ卸売の発注を3倍に拡大。スポーツチェーン店やネット通販店の売上も拡大。
株式会社メガネスーパー|経営企画部マネージャー|2018年
国内トップクラスの眼鏡チェーン(381店舗)にて、子会社設立準備に参画。
仕入・生産に関する改善提案や全国店舗改善視察を星崎社長と同行実施。
サフィロジャパン株式会社|シニアキーアカウントマネージャー|2016年 – 2017年
高級ライセンス眼鏡ブランド(ボス、フェンディ等)の販売を全国1,000店舗で管理。売上目標10億円を達成し、部署内唯一の予算達成部門に。
社内ナンバー2として社長を支え、混乱していた社内をまとめつつ、得意先への新規施策や販促イベントを実施。
アディダスジャパン株式会社|ホールセール・シニアマネージャー(ロックポート)|2013年 – 2016年
50以上の取引先、2,000店舗を管理。20名上の販売員をまとめ百貨店のショップインショップを再建し、売上を1年で20%以上成長。
最も重要な取引先ABCマートと友好的な関係を保ち年間販売20万足、売上10億円規模の販促戦略を構築。
アメアスポーツジャパン(ウィルソン事業部長)|2011年 – 2013年
着任後100日で再建計画を策定し承認取得。初年度に売上5億円の赤字事業を黒字化、2年目に8億円まで成長。7名のチームを統括。
米国本社とのブランディング作業、商品企画、営業交渉、小売店回り、プロ球団や選手対応、スタッフの給与を含む人事管理など一切を行った。
株式会社アシックス|複数部門(営業・マーケ・経営戦略・製造管理)|1991年 – 2011年
20年間で営業、マーケティング、経営戦略、製造管理を幅広く経験。
全国チェーン営業部(2008-2011):主要スポーツ量販店を担当(例ゼビオ売上7億円)、売上シェア向上を達成。
野球事業部マーケティングマネージャー(2003-2008):赤字事業(年商100億円)を黒字化。プロ選手契約(イチロー、新庄など)や大型販促(TVCM、甲子園ジャックなど)を実施。
経営戦略部(2001-2002):MBA取得後、全社戦略立案・海外子会社監査・国内工場再建を推進。
フットウェア事業部(1991-2001):中国駐在でOEM工場の品質改善・生産管理を指導。
学歴(Education)
神戸大学大学院 – 経営学修士(MBA)
中央大学 – 精密機械工学学士